年始もぎゅうぎゅう毛づくろい 2021/01/13(Wed)
せっせとナツを毛づくろいするハル。 (ぎゅうぎゅう。)
毛づくろいしながらウトウト、、、
と思いきやまた再開。 (ぎゅうぎゅう。)
年が明けても相変わらずぎゅうぎゅうです。
今回は年末の逆バージョン、ハルがナツを毛づくろいしてあげてます。
ぎゅうぎゅう記事ばかりで皆さんそろそろ飽きてきたかな…? (ドキドキ)
それにしても毛づくろいハルの良い感じのブサイクさ加減 。。

一生懸命さが伝わるブサ、、いや表情です。
mogu07 様
ハルはストーブ前では寝そべらずに直立するのが好きなようです。
アキが黒い服を脱ぐと茶色の本体が現れるような気がしてきました。
解禁された時に何を食べるか、指折り計画するのが楽しみなのでは。
ジョニママ 様
ストーブだけでもじゅうぶん暖かいのですが、
ぎゅうぎゅう押しくらまんじゅうがさらに暖かいのです。
今までヤケドはありませんが、ヒゲが熱でクルクル巻きになったことなら。。
毛玉密度ぎゅうぎゅう地帯 2021/01/07(Thu)
あけましてぎゅうぎゅう 2021/01/01(Fri)
年末ぎゅうぎゅう毛玉 2020/12/26(Sat)
ひっそりと12年 2020/12/16(Wed)
※※年末遅刻予告※※
次回更新は(またまた)遅れる予定です。
それまでスライドショー↓で何とか凌いでください。




































































































12月16日でなんと本館ナナグラフ開設12周年です。
嘘だろ……12年?
小学1年生が高校を卒業する年月ではありませんか。
記念に恒例のスライドショーです。
ワンパターン?
いえ、今回のスライドショーは一味違います。
なんと本館&新館12年分の全ての記事を見返して、選びなおしたのです。
なので見慣れない写真がちょこちょこ混ざってるはずです。
その数100枚。
これ以上は絞れませんでした。
軽い気持ちで始めたけど、むちゃくちゃ大変でした。
なので出来れば見てほしい…
しかし長すぎるので最後まで見るのは極度におヒマな方だけにしましょう。
でも出来れば見てほしい……
好きな写真を選べ、などとは申しません。
でも出来れば選んでほしい…………
1枚目はこの写真↓からスタートしてるので、これが出たら一周完了の合図です。

このツーショット写真、ナナグラフを象徴する一枚ですよね。
次回更新は(またまた)遅れる予定です。
それまでスライドショー↓で何とか凌いでください。




































































































12月16日でなんと本館ナナグラフ開設12周年です。
嘘だろ……12年?
小学1年生が高校を卒業する年月ではありませんか。
記念に恒例のスライドショーです。
ワンパターン?
いえ、今回のスライドショーは一味違います。
なんと本館&新館12年分の全ての記事を見返して、選びなおしたのです。
なので見慣れない写真がちょこちょこ混ざってるはずです。
その数100枚。
これ以上は絞れませんでした。
軽い気持ちで始めたけど、むちゃくちゃ大変でした。
なので出来れば見てほしい…
しかし長すぎるので最後まで見るのは極度におヒマな方だけにしましょう。
でも出来れば見てほしい……
好きな写真を選べ、などとは申しません。
でも出来れば選んでほしい…………
1枚目はこの写真↓からスタートしてるので、これが出たら一周完了の合図です。

このツーショット写真、ナナグラフを象徴する一枚ですよね。